1200年以上この地で守られてきた環境・伝統を守りつつ、地域の拠点としてこれからの時代に合った景観をつくることを目指す計画です。計画を始めた当初に確認をした課題やデザインの方向性をもとに、工事はその時々の状況に合わせて、年々少しずつ実施しているのがこの計画の特徴でもあります。
境内の既存樹木の剪定や整理から境内で必要とされる外構設備、屋外家具のデザイン・製作、照明デザインなど、境内の風景を作る要素をトータルに考えることで、外構空間の機能性・デザイン性を高めています。
所在地 | 神奈川県横浜市 |
完成年 | 2011年〜 |
事業内容 |
「境内整備」 「外構設備デザイン」 手水・神楽舞台・ベンチ・絵馬掛け・倉庫(掲示板)・傘立て・照明・提灯かけ、照明計画など |
事業主 | 星川杉山神社 |
外構工事 | 箱根植木株式会社 |
建築工事 (手水舎) |
よしみ事務所 有限会社藤井工房一級建築士事務所 |
神社HP | https://www.sugiyamajinja.or.jp/ |